物理がわからないのに仮想が分かるか!でお馴染み(?)NetBSDをインストールする演習の話です。インフラエンジニア虎の穴計画と呼んでいます。この記事は、インストールシリーズの歴史紹介と他のリンクへのメタ記事にあたります。いわば、当時のデータを振り返りつつ、リファービッシュ(?)された記事です。
注: 記事の日付は最初のリリース日ですが、内容は随時追記されていっています。
むかし、カリキュラム移行の端境期かなにかで一回だけやったことがあったり、OSCにハードウエアを持ち込んでやってみたこともありました。 インストールの記事群では、以下のアンケート比較をしています。
- 2013/04-07 インストール演習をやっていますが、この分のアンケートなどはありません
- 2013/07/06 OSC沖縄で、インストール演習について紹介、感想その他など
- 2013/09/14 OSC北海道 … OSC北海道にてNetBSDインストール演習:
- アンケート回収率は半分くらい、社会人の技術系が2/3、非技術が1/3
- 【動画】インフラエンジニア虎の穴(JUS北海道大会にて)
- 2014/06/14 OSC北海道にて(NetBSDはインストール済みで、その上の)apacheの設定演習:
- アンケート回収率は半分くらい、アンケートを見るかぎり、去年とは別のお客さん(学生2、社会人技術7、社会人非技術2)。今回のテーマは、apacheの設定について解説することではなく、なぜ、この手順で、この設定をしているのか?という理屈を習おうというところにありました。
- … 中断 …
- 2018 … 必修授業で強制的にNetBSD黒魔術の訓練が再開されました。
- 2019 … 必修授業で強制的にNetBSD黒魔術の訓練
履歴
2019/07/06 2013〜2019をふりかえりつつ、NetBSD BoF (JNUG)に向けてリリース