技術関係の記事をまとめているサイトです。 (a)最近追加した記事 (b)旧technotes.fml.org由来の2010年代中〜後半の記事、 この2種類から構成されています。 今後、さらに古いもの(1990年代〜)の一部もアーカイブとして取り込む予定です
NEC 110ra-1h と 110rb-1h のシリアルポートの相違点
110ra-1h で起動してきた Debian の dmesg をみると 0x3f8 irq 4 になっている。 # dmesg|grep ttyS0 [ 0.024234] Kernel command line: BOOT_IMAGE=/boot/vmlinuz-6.1.0-20-686-pae root=UUID=ec2fd2f3-decc-48e1-967a-6497973772e8 ro console=tty0 console=ttyS0,9600n8 quiet [ 0.068319] printk: console [ttyS0] enabled [ 4.291679] 00:02: ttyS0 at I/O 0x3f8 (irq = 4, base_baud = 115200) is a 16550A [ 43.884406] systemd[1]: Expecting device dev-ttyS0.device - /dev/ttyS0... 110ra-1h...